角度の寸法記入
- 以下の操作のいずれかを実行します。
- [Dimensions]ツールバーで[Associative Dimension]
をクリックします。
- [Dimensions]メニューで[Two Objects]をクリックします。
- 寸法記入したい角を形成する2つの線分を、順番にクリックします。
ポインターの移動に続いて、寸法記入直線のサンプルイメージが表示されます。
- (オプション) 寸法記入線のテキストを中央に寄せる場合は、[Centered
Text]
が押されていることを確認して下さい。
- 寸法記入線にしたい場所をクリックします。
注記
- 平行でない2つの線分が画面上で交差しない場合、その2つが形成すると思われる角度が検出され、寸法記入されます。たとえば、面取りを定義する角度の寸法を記入するには、その面取り線に隣接する2本の線分をクリックします。
- グラフィックエリアに既存の寸法を表示するには、空白スペースで右クリックして、コンテキストメニューの[寸法の表示]を選択します。
- 寸法記入の一般オプションを設定するには、
[ツール]メニューで[オプション]をクリックしてから[サイズ]タブをクリックします
。