中心点と半径に基づいて楕円を描画
先ず基準となる 中心点と半径に基づく楕円
を始めに描画して、楕円弧を描画できます。中心点 (始めの点) と一次そして二次半径に基づいて、楕円は定義されます。一次半径と x軸との間の角度に従い、楕円を配置できます。
基準になる楕円を描画すると、楕円弧は曲線の始点と終点で定義されます。これは弧線が属する基準楕円の円周上にある点です。始点と終点で定義される角度は、x 軸に対しての 2 つの半径 (中心点を始点と終点でつなげる) の角度で決められています。
コンテキスト編集バー
描画の際と、選択した場合。

スナッピングについては
オブジェクトを留める をご覧ください。
リレーションマネージャの検索 を開始します。
コンテキスト編集バーは 指定した関係オプション
により、表示が変わります。

楕円を移動の際の相対的な Dx と Dy。

属性
- 一次半径。これはコンテキスト編集バーの一次に表示され、そして
r1 =... としてデータコラムで
に表示されます。
- 二次半径。これはコンテキスト編集バーの二次に表示され、そして r2 =... としてデータコラムで
に表示されます。
- 角度これは一次半径と、x 軸との間の角度です。コンテキスト編集バーでは
角度として表示されます。 象限を選択
ボタンの使い方に関しては、 角度の自動計算
を参照してください。
- 開始角度楕円弧の開始点がある基準楕円の中心点をつなげる半径と、x
軸との角度。コンテキスト編集バーでは開始と、表示されます。
- 終点角度楕円弧の終点がある基準楕円の中心点をつなげる半径と、x
軸との角度。コンテキスト編集バーでは終点と、表示されます。
- 円周の長さこれは長さのコラムで、 に表示されます。
- 相対的な Dx および Dy。この属性は楕円弧をドラッグして移動する際、コンテキスト編集バーに表示されます。Dx
と Dy は座標軸に投影されている楕円弧の元の位置と、移動した位置の相対的な水平 / 垂直オフセット距離を示しています。Dx/Dy
値とは、移動した楕円弧の Ox/Oy 座標軸位置から、元の楕円弧の Ox/Oy 比例座標軸位置を差し引いた値です。
- スタイルスタイルに関しての詳細は、「 スタイル、色、テンプレートのフォーマット
」を参照してください。
- Id オブジェクトを作成の際に生成された、識別番号。これは Id
のコラムで に、表示されます。
コントロールポイント
中心点と半径で定義された楕円には、コントロールポイントが 5
つあります。基準楕円の一次そして二次半径の中心点と終点、そして楕円弧の開始点と終点。中心点と半径に基づいて楕円弧を描画する際、使う次のようなマウスポインタが表示されます。

|
基準楕円の中心点を描きます。 |

|
基準楕円の一次半径の終点を描きます。 |

|
基準楕円の二次半径の終点を描きます。 |

|
楕円弧の開始点を描きます。 |

|
楕円弧の終点を描きます。 |
表のプレゼンテーション
楕円の描画を終わるとオブジェクトのタイプ、ID 番号、円周の長さ、基準楕円の一次と二次半径、そしてスタイルが表領域にある[オブジェクト]タブに記録されます。

注記:[オブジェクト]タブのデータを直接編集することはできません。
中心点と半径に基づいて楕円弧を描画
- 以下の操作のいずれかを実行します。
- オブジェクトのツールバー で、中心点と半径に基づく楕円弧
をクリックします。
- オブジェクトのメニューで楕円弧をポイントして、中心点と半径に基づく楕円弧をクリックします。
- 「CTRL+D+E+A+C」キーを押します。
- (オプション) スナップ
配置したい基準楕円の中心点と、ほかのオブジェクトまたはポイントに関係。
- グラフィック領域でクリックして、基準楕円の中心点を描きます。
- (オプショナル) スナップ
配置したい基準楕円の一次半径の終点と、ほかのオブジェクトまたはポイントに関係。
- 基準楕円の一次半径は、次のように定義できます。
- 一次半径の終点を配置したい場所に、マウスをドラッグします。
- コンテキスト編集バーの一次そして角度に、該当の値を入力します。
- スナップ
配置したい基準楕円の二次半径の終点と、ほかのオブジェクトまたはポイントに関係。
- 基準楕円の二次半径は、次のように定義します。
- 可能な方向を選択して、二次半径の終点を描きます。
- コンテキスト編集バーの二次に、値を入力します。
- 楕円弧の開始点と終点を定義するには、次のようにします。
- マウスポインタを楕円の円周にそって時計回りに移動し、開始点と終点を配置したい場所をクリックします。
- コンテキスト編集バーの開始と終点に、値を入力してクリックします。
- スナップ
他のオブジェクトやポイントに関係。
属性を変更して、楕円弧を修正
- 楕円弧を選択します。
- コンテキスト編集バーに属性の値を入力して、「ENTER」を押します。
楕円弧をドラッグして、移動
- 楕円弧を選択します。
- 以下の操作のいずれかを実行します。
- 楕円弧を移動先にドラッグします。
- コンテキスト編集バーの Dx そして Dy に、楕円弧の元の位置に相対したオフセット距離を入力します。
- 楕円弧をクリックして、配置します。
注記:楕円弧のコントロールポイントが、他のオブジェクトのコントロールポイントと同じである場合、
— 例えば楕円弧がデザインボックスの一部であったり、または他のオブジェクトに円周コントロールポイントでつながっている場合、 — 楕円をドラッグする方向や距離に従って、楕円弧が
Package Designer で移動され、つながったオブジェクトも修正されます